「うちの会社の小さい先輩の話」は、老若男女問わず萌えること間違いなしのオフィスラブコメです!
漫画、アニメ、ドラマにまで発展し、多くのファンを集めています。
新人の篠崎拓馬は小さくて可愛い先輩、片瀬詩織里の些細な一言に、いけない妄想が止まりません。
一方、小さくて可愛い先輩の片瀬詩織里は、可愛く、あざとく、篠崎をフォローしていますが、時折見せる篠崎の心遣いにドキドキしちゃって、こっちも妄想モード突入!?
主任の秋那千尋に見守られながら、今日も萌えと癒しを届けてくれます。
そんな二人がいつ付き合うのか、気になりますよね。
そこでこの記事では。
- 付き合うのは何巻何話?
- 結婚後のストーリーはある?
- 告白シーンのネタバレ
以上の内容を紹介していきます。
うちの会社の小さい先輩の話付き合うのは何巻何話?
誰が見ても両想いの二人。
不安なのは本人たちだけです!
詩織里は「先輩からの押しつけ、パワハラです」と缶ジュースを渡しますが、『世界一受けたいパワハラ』と篠崎は感動する。
残業帰りに食事に行く途中、詩織里は篠崎からジャケットを貸りることになりますが、その温もりとサイズ感から妄想が・・・。
まるで後ろから抱きしめられてるみたい!!!!もうこれ以上はムリです。
そう言ってジャケットを返します。
こんな可愛らしパワハラや妄想を繰り返しながら、お互いを意識していったんですよね!
「告白して振られたらどうしよう。。」なんて要らぬ心配をする場面もありましたが、やっとカップル誕生です。
とは言え、今までも十分カップルのようでしたから、これで何かが変わるとすれば・・・。
二人が付き合うのは、ストーリアダッシュ版では80話です。
では、単行本ではどうでしょう?
付き合うのは8巻85話
告白シーンは8巻の85話になります。
やっとの告白です!上手くいってよかった。
夏の花火大会デート、二人はお互いに告白する気満々で出かけます。
待ち合わせ場所は混雑していますが、まだ手を繋ぐ勇気が出ません。
そして、はぐれてしまいます。。。もどかしい!!!
手を繋いでいればと後悔する篠崎ですが、なんとか公園で再会できました。
ここからが、告白シーンですよ。
うちの会社の小さい先輩の話告白シーンをネタバレ
公園で再会した篠崎と詩織里は、花火もはじまり、人がいなくなった公園のベンチに座っています。
篠崎は、もっと花火が良く見える場所に移動しようとしますが、詩織里の「ここがいいです」の一言で落ち着きました。
言わなきゃ!とドキドキしながら勇気を出そうと必死な詩織里、途中で妄想に入りますが、
意を決して声を出すと、篠崎が話し始めました。
告白は篠崎から
「先輩は、僕が入社した日のこと覚えてますか」
顔を真っ赤にしながら篠崎は自分がいかにビクビクと緊張していたか話します。
そんな自分をいつも側で支えてくれた先輩のおかげで、毎日が楽しくて・・・。
立ち上がり、深呼吸し、詩織里と向き合い、告白します。
詩織里の嬉しさと感動は、色を使って表現されていて、とても印象的でした。
キスシーンはある?
その後は二人で帰宅するのですが、この時やっと二人は手を繋ぎます。
そうです、キスシーンなんてここではありません!
清いんです。
手を繋ぎ、うれし、恥ずかしげな表情で終わります。
でも、これが「うちの会社の小さい先輩の話」の良いところです!
実際にキスするのは、コミック9巻になります。
ストーリアダッシュ版では84話です。
篠崎と付き合って初めてのお家デート、今回はエッチは無し!と決め、安心する二人。
お家デートを満喫した2人ですが、まだどこかぎこちない。
時間が過ぎ、帰ろうとした篠崎に「忘れ物・・」と言った詩織里がキスします。
が、どこにキスしたと思います?まだ、頬ですよ。
焦らしてくれますよね!本格的なキスはまだお預けです。
うちの会社の小さい先輩の話結婚後はいい夫婦の話?
「いい夫婦の話」は、まるで「うちの会社の小さい先輩の話」のキャラクター達を幸せ円満夫婦にした作品です!と言いたいところですが、続きと言っていいのかどうか。。。
はじまりは「我が家の奥さんは小さくて可愛い」と、お約束のフレーズです。
ラブラブ度が上がった篠崎と詩織里を見ているようで、ニヤニヤが止まりませんよ。
いい夫婦の話との関係性
お互いを「旦那さん」「奥さん」と呼び合い、時々登場する他のキャラクターも「うちの会社の小さい先輩の話」のキャラクターと同じなのですが、作中のキャラクター達は、まだ結婚していないので、「いい夫婦の話」はもしかしたら、篠崎と詩織里の妄想だったりして?なんて思ってしまいます。
ここまでラブラブだと、そのうち子供が誕生するかもしれません。
その時は、子供目線からのお約束フレーズも期待できるかな?
いい夫婦の話あらすじ
もし、「うちの会社の小さい先輩の話」の篠崎と詩織里が結婚したら、きっとこんな感じ!
夫婦そろったら、イチャイチャしていたい!そして、離れるにはよしよしが必要です!などなど、愛情の伝え方が積極的な新婚さんのイメージです。
常に甘い夫婦生活を展開中なので、最後はいつもイチャイチャしながらベットに向かう感じでしょうか。
子供を欲しがっている様子もありますので、妊婦になった詩織里やパパになった篠崎をみることが出来るかもしれません。
うちの会社の小さい先輩の話同人誌との違いを紹介!
商業用にはオリジナル作品が多く、同人版の内容も読みやすく変更しています。
1巻を例にすると、約60%がオリジナルで残りは同人版をみやすく変更したようです。
3巻に至っては全てオリジナル作品!
こうなってくると、変更前の同人版に興味が湧きますね。
それぞれの価格をご紹介しておきます。
【同人版】 | 【コミック版】 |
---|---|
1巻・・・990円 | 1巻・・・726円 |
2~4巻・660円 | 2~5巻・748円 |
5巻・・・990円 | 6~8巻・803円 |
9巻・・・858円 |
うちの会社の小さい先輩の話完結は何巻?
「うちの会社の小さい先輩の話」はまだ完結していません。
しかし、二人はお付き合いをはじめ、次の展開へと進みたい!
そんな二人の葛藤が9巻には掲載されています。
完結は9巻
9巻はある意味では1部完結と言ったところです。
詩織里と篠崎も付き合う事となり、その他のキャラクター達にも新たな展開が・・・。
作品は続いていきそうですが、二人の関係をどこまで描いてくれるかは、まだ分かっていません。
最終回結末はどうなる?
最終回の結末を予想するなら、篠崎・詩織里と、主任達の結婚式、いや、新婚旅行まで描いてくれるのではないかと・・・。
9巻ではまだ唇にキスできていませんが、次で一気に進みそうな予感はあります。
きっと焦らされますが、幸せいっぱいのニヤニヤタイムを期待できるのは間違いないはずです。
うちの会社の小さい先輩の話付き合うのは何巻何話?結婚後はいい夫婦の話?まとめ
「うちの会社の小さい先輩の話」は、作者:斎創
原作は2020年に「次にくるマンガ大賞」で11位になりました。
最初はTwitterで公開していましたが、同人版を発売し、その後内容を一部変更して商業版が発売と、順調に人気を集めていった作品です。
2023年7月にアニメ化、2025年1月には実写ドラマ化されるという人気作品です。
BS松竹東急にて、毎週水曜日夜11時より放送中。
書籍は現在、以下のように販売されています。
・ストーリアダッシュ版・(99話まで)
・同人版単行本・・・・・(5巻まで)
・コミック版・・・・・・(9巻まで)特別編を入れると10冊
いい夫婦の話は4巻まで発売されており、こちらもまだ完結していないようです。
どちらの作品も、癒しと笑いを与えてくれる作品となっていますので、この機会に是非読んでみてください!幸せになれますよー。
うちの会社の小さい先輩の話付き合うのは何巻何話?結婚後はいい夫婦の話?でした。
コメント